» page top

電子書籍の書評ランキング

【電子書籍ランキングニュース】2016年2月4週目 ダウンロードランキング

2016年2月29日

2016年2月22日~28日の電子書籍書店(Kindke・楽天Kobo・iBooks・Google Play)の総合ダウンロードランキング情報です。
先週は、25日までKindleで幻冬舎が最大40%OFFのセールを行っていたこともあり、幻冬舎の対象作品が多数ランクインしております。

※価格はランキング集計時の情報です。

 書籍ランキング

1

世にも奇妙なマラソン大会

集英社  518円
2

メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール

日本実業出版社  520円

いつも使うけど、きちんと教わることのなかった「恥ずかしくないメールの書き方、送り方」。「メールは1往復半で終える」「用件が2つあるなら件名も2つ…

3

天才

幻冬舎  1209円
4

火星の人

早川書房  1049円
5

騙されやすい人が成功する:100%行動できる人になる6つのモチベーションスイッチ

 500円
6

コーチングのプロが教える「ほめる」技術

日本実業出版社  243円
7

400のプロジェクトを同時に進める佐藤オオキのスピード仕事術

幻冬舎  1036円
8

合本坂の上の雲【文春e

文藝春秋  5400円
9

キングダム41

集英社  500円

中華制覇への大いなる一歩 秦国内の統一を果たし、互いの夢に向けて更なる決意を固めるエイ政と信。そんな中、大国・楚では、国を揺るがす大事件が…。…

10

ストーリー・セラー

幻冬舎 554円

 コミックランキング

1

キングダム41

集英社  500円

中華制覇への大いなる一歩 秦国内の統一を果たし、互いの夢に向けて更なる決意を固めるエイ政と信。そんな中、大国・楚では、国を揺るがす大事件が…。…

2

特攻の島8

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

本土決戦を目前に、作戦海域へ到着した 伊53潜は、17隻からなる大輸送船団と遭遇。艦長は数的不利を鑑み、敵を分断する策を試みる。だがその作戦の最中…

3

特攻の島2

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

水中特攻兵機「回天」。その第一回目の攻撃作戦命令が下された。特攻隊員の人選を任されたのは創案者の一人・仁科関夫。戦死することを約束された隊員…

4

特攻の島3

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

「回天」創案者の一人・仁科は、第一回目の回天攻撃作戦で戦死。その後、第二回目の作戦命令が下るが、それは仁科も、そして渡辺たちも困難と考える、…

5

特攻の島7

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

沖縄は米軍に占領され、戦艦大和は沈んだ。迫りくる本土決戦を目前に、最後の回天戦が始まる!それは停泊する敵艦ではなく、洋上を航行する敵艦に突っ込…

6

特攻の島4

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

水中特攻兵器「回天」と渡辺たちを乗せ作戦海域へと向かった潜水艦・伊53潜は米軍に発見され爆雷の雨を浴びる。敵駆逐艦に囲まれた水深100メートルの海…

7

特攻の島6

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

水中特攻兵器「回天」での作戦に臨んだ渡辺。だが「回天」の故障により出撃できず帰還した。再びの特攻作戦へ志願する渡辺だったが、板倉指揮官は拒否…

8

特攻の島1

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

「生還を期さない兵器」特殊兵器への志願を問われた時、少年たちが受けた説明はそれだけだった。様々な憶測が飛び交う中、志願した少年たちはある島へ…

9

特攻の島5

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

敵艦隊停泊地の眼前で、潜水艦・伊53潜に搭載された水中特攻兵器「回天」に乗り込んだまま意識を失った渡辺。「回天」内で発生したガスと浸水により、…

10

ムショ医1

佐藤漫画製作所/漫画onweb  11円

粂川晶(28)。職業:医師。勤務地=女子刑務所!ここは刑務所です…「一般の病院」や「学校の保健室」のように考えてもらっては困ります。大学病院の医…

 

81zWWeQKtjL._SL1500_■2月22日~28日の週の書籍ランキング1位は、高野秀行の『世にも奇妙なマラソン大会』でした。
ある深夜、ランニング初心者の著者がネットでサハラ・マラソンなるサイトを見つけた参加するというノンフィクション。表題作のほか、「謎のペルシア商人」など著者の“間違う力”が炸裂する超絶ノンフィクション作品集。
前週の18日に65%OFF(既に終了)のキャンペーンでKindleランキングを1位獲得もあり、その勢いのまま翌週のランキング1位を獲得。

 

 

41jpWqo1cnL■書籍ランキング2位は、藤田英時の『メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール』。
いつも使うけど、きちんと教わることのなかった「恥ずかしくないメールの書き方、送り方」を77にまとめた本。
新社会人、就職活動を行う学生にとっては必携の本。

 

 

 

91Tr6twVOvL._SL1500_■書籍ランキング3位は、石原慎太郎の『天才』。こちらは幻冬舎刊で20%OFFで販売中。
反田中角栄の急先鋒だった石原慎太郎が、当時は今太閤と言われた田中角栄の生涯を自伝形式で書いた意欲作。

 

 

 

 

81fkUpUnsQL._SL1200_■コミックランキングの1位は、原泰久の『キングダム』。
中華制覇への大いなる一歩 秦国内の統一を果たし、互いの夢に向けて更なる決意を固めるエイ政と信。そんな中、大国・楚では、国を揺るがす大事件が発生する。

 

 

 

 

71Xb3wrFzTL._SL1200_■コミック2位~9位は佐藤秀峰の『特攻の島』が一気にランクイン。
Kindleのコミックキャンペーンの影響で引き続きランクイン。
現在も11円とセール続行中ですので、まだ未購入の方はお早めに!

 

 

 

 

71FmVtFLpyL._SL1200_■コミック10位は佐藤智美の『ムショ医』がランクイン。
こちらも、Kindleのコミックキャンペーンの影響で引き続きランクイン。
6巻完結です!