※画像はPRTimesより
株式会社インプレス(東京都千代田区)は、写真SNS「Instagram」(インスタグラム)を企業のマーケティングに活用するための解説書『できる100の新法則 Instagramマーケティング』を3月18日(金)に発売した。
価格は書籍版で2,000円(税抜)、電子版で1,800円(税抜)。
Instagramは2010年10月にサービスの提供が開始され、日本では「インスタ」という略称で若い女性を中心に流行している。世界のユーザー数は2015年9月に4億人で、2015年12月におけるTwitterの3億2,000万人を上回っている。
日本国内のユーザーは2015年6月時点で810万人おり、SNSマーケティングプロモーションの一つとして注目され、企業による参入も進んでいる。2016年1月時点で日本の企業だけで1万アカウントを超えているとの調査結果※1もある。
Instagramの文化や、注目される投稿の手法をわかりやすく解説し、さらにマーケティング施策としての目的の設定や、効果測定と改善の方法や運用型Instagram広告の運用方法なども図解入りで詳細に解説。Instagramをマーケティングに活用するにあたってのあらゆる知識を網羅している。
執筆陣は、山田智恵氏、小川由衣氏、石井リナ氏の最前線で活躍する3名の女性マーケッターが参加しており、豊富な知見に基づく最新のノウハウや事例が盛り込まれた内容となっている。
これからInstagramを活用したマーケティングを考えている企業担当者にとって、手元に置いておきたい一冊である。また、今までInstagramに触れてこなかった人もInstagramの面白さを知ることができるのではないだろうか。
※1
参考記事:インスタグラムのビジネス利用が1万社超え、毎年2倍のハイペースで利用急増中(ネットショップ担当者フォーラム)
https://netshop.impress.co.jp/node/2575
参照
PRTimes
http://bit.ly/21Grgkd