電子書籍の書評ランキング
司馬遼太郎賞
第1回から第8回までの受賞者 |
回数 |
年度 |
著者名 |
|
第01回 |
1997年(平成9年) |
立花隆 |
|
第02回 |
1998年(平成10年) |
塩野七生 |
|
第03回 |
1999年(平成11年) |
宮城谷昌光 |
|
|
|
宮崎駿 |
|
第04回 |
2000年(平成12年) |
関川夏央 |
|
|
|
青森県教育庁「三内丸山遺跡」発掘調査チーム |
|
第05回 |
2001年(平成13年) |
宮部みゆき |
|
|
|
山内昌之 |
|
第06回 |
2002年(平成14年) |
杉山正明 |
|
第07回 |
2003年(平成15年) |
池澤夏樹 |
|
第08回 |
2004年(平成16年) |
松本健一 |
|
第9回からの受賞者と受賞作品 |
回数 |
年度 |
著者名 |
作品名 |
第09回 |
2005年(平成17年) |
北方謙三 |
『水滸伝』(全19巻) |
第10回 |
2006年(平成18年) |
浅田次郎 |
『お腹召しませ』 |
|
|
長谷川毅 |
『暗闘 スターリン、トルーマンと日本降伏』 |
第11回 |
2007年(平成19年) |
山室信一 |
『憲法9条の思想水脈』 |
第12回 |
2008年(平成20年) |
原武史 |
『昭和天皇』 |
第13回 |
2009年(平成21年) |
宮本輝 |
『骸骨ビルの庭』(上・下) |
第14回 |
2010年(平成22年) |
楊海英 |
『墓標なき草原』(上・下)[2] |
第15回 |
2011年(平成23年) |
辻原登 |
『韃靼の馬』 |
|
|
伊藤之雄 |
『昭和天皇伝』 |
第16回 |
2012年(平成24年) |
赤坂真理 |
『東京プリズン』 |
|
|
片山杜秀 |
『未完のファシズム―「持たざる国」日本の運命』 |
第17回 |
2013年(平成25年) |
沢木耕太郎 |
『キャパの十字架』 |