» page top
71LeQnCcPsL._SL1200_

恋は雨上がりのように【電子コミック】

恋は雨上がりのように【電子コミック】

著者 ページ数 クチコミ評判
眉月じゅん 141ページ ★★★★★

女子高校生の片想いの相手は40代のおじさん!?

作品は「ビッグコミックスピリッツ」に現在も連載中の恋愛漫画である。
世の中は結婚すれば幸せになれる、相手が幸せにしてくれると思っている人間は多い。だから婚活ブームが起こっており、相手を年収や容姿で条件付けて探しては失望し嘆くこともしばしばなのだろう。
この本にでてくる主人公の恋のお相手のファミレス店長はいわゆる「いいひと」であり、40代のおじさんであり、婚活女子からは見向きもされないタイプの人間だ。それなのにかなり年の離れた女子高生に片思いされるという、通常ならばありえない設定である。
本書の主人公あきらは美人だが感情表現の少ない、悪く言えば無愛想な女子高生である。同級生からのアプローチや部活など通常ならば夢中になる出来事をどこか冷めたような、遠い視点から俯瞰している。不器用さゆえの彼女のストレートな性格と秘めた恋心、映画のように風景が流れていく。なぜ無愛想な彼女はなぜあえてファミレスでのアルバイトを選んだのか、なぜ部活をやめてしまったのか。アルバイト中の出来事をきっかけに事態は急速に変化していく。

電子書籍ランキング.com 編集部T

『恋は雨上がりのように』みんなの感想

◆雨上がりの意味

わたしが好きなシーンは2人が初めて出会ったシーンです。絶望の冷たい暗闇のような状況に差した、一筋の光のような人の心の温かさとユーモア。
キャラクターは全然違いますが、映画の「LEON」を思い出してキュンとしました。
年の差カップル、というと何かネガティブなイメージやコンプレックスを感じる人もいると思う。でも誰もがみんな素晴らしい魅力を持っているということ、それに気づいてくれる人がいるということを知ることができます。
今後の二人の関係をついつい応援したくなります。

◆本当に女にモテる男の条件!?

少女漫画といえばイケメンの相手に恋する主人公、というのが鉄板。でもなぜこんな冴えないおじさんに主人公は恋するの?
違和感を感じながらもよく読んでいくと、あることに気がつきました。彼には世の中の男が固執する「変なプライド」がないのです。
「変なプライド」からくる上から目線や傲慢さがないゆえに、「素直さ」から計算のない思いやりがある。これは世の男性に参考にすべき、モテるための秘訣なのかもしれません。



書評を投稿する

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。