» page top

ジェームス・マクグラスの経営理論大全 すぐに使える最強のビジネスセオリー(電子書籍)のレビュー「平野敦士カール」推薦

81BLtQCYnTL._SL1500_
 平野敦士カール教授 推薦!
厳選した89の経営理論をわかりやすく解説した一冊。部下を持ったら読むべき本です。

経営理論大全 すぐに使える最強のビジネスセオリー

著者 ページ数 クチコミ評判
ジェームス・マクグラス 256ページ ★★★★☆

平野敦士カール教授 書評

2015年に読んだ書籍の中で最も参考になった書籍です。

英国ビジネス書大賞を受賞した経営理論を網羅的に紹介した一冊です。
ドラッカー、コヴィー、ポーターなど「傑作」と言われている89の理論を厳選し、その概要をわかりやすく解説しているだけでなく、実際にどのようなビジネスシーンで実践するかがわかる良書です。

具体的には人のマネジメント、リーダーシップ、モチベーション、チームの構成とマネジメント、組織文化の分析、チェンジ・マネジメント、戦略マネジメント、 品質マネジメント、 権限、権力、影響力など多岐にわたり、日本ではあまり紹介されていない理論も数多く紹介されているので、目次を見て知らない理論があればぜひチェックしてみてください。

部下を持ったら読むべき本だと思います。

平野敦士カール
BBT大学教授、(株)ネットストラテジー代表取締役社長
ビジネス・ブレークスルー大学教授(学長大前研一)、株式会社ネットストラテジー代表取締役社長、社団法人プラットフォーム戦略理事長。麻布中学・高校卒業、東京大学経済学部卒業。日本興業銀行、NTTドコモiモード企画部担当部長を経て現職。上場企業を中心に数多くの会社のアドバイザーを務める一方、経営コンサルタント養成講座の運営や国内外での講演多数。
早稲田大学ビジネススクールMBA非常勤講師、ハーバード・ビジネス・スクール招待講師等を歴任。


書評を投稿する

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。