#1076 踊るように、話す。
あなたの踊るように話すのが好き。
今日は、あなたは研修。
会場につくと。
まず、テーブルを並べ替える。
四角四面に並べられているテーブルを、扇型に並び替える。
そのほうが、みんなが正面を向くことができるから。
そして、記録用の写真を撮っても、みんなが盛り上がっているように、見える。
盛り上がってないわけではないけど、盛り上がっているように、見えることが大事。
参加者は、その並べ方に、一瞬、戸惑う。
でも、すぐ、ライブ会場の感覚に、なれる。
「ライブ、ですね」
参加者の一人が、呟いた。
そう、ライブ。
だから、四角四面の席の並び方よりは、コロシアムスタイルが合う。
あなたが、話し始める。
すーっと、話し始める。
いきなりハイテンションではない。
でも、話しながら、次第に、盛り上げていく。
コンサートで言うと、静かな曲で、始まった感じ。
私は、あなたの話し方に、もう慣れてしまっているから、不思議には感じない。
参加者の別の一人が、呟いた。
「先生の話し方は、話しているというより、踊っている」
たしかに。
あなたは、話しながら、踊っている。
もはや、歌っているのを、通り越している。
話しながら、踊るので、体が軽くなる。
表情も、豊かになる。
思わず、聴いている人も、引き込まれる。
まるで、盆踊りの輪の中に、引き込まれるように。
気がつくと、全員が、盆踊りの輪の中に入って、踊っていた。