» page top

#691 誰も、全貌を把握できない。

 あなたの誤解を楽しむ所が、好き。
 今日は、パーティー。
 パーティーでのあなたの立ち居振る舞いが、好き。
 貴族然として振る舞うだけでない。
 きさくに、サービス精神満載でもある。
 誰もが、あなたに話しかけに、来る。
 あなたは、主催者ではないのに、主催者の協力者として、盛り上げに協力する。
 頼まれたわけではない。
 そういう宿命と、感じている。
 本で、読んでる人。
 講演で、話を聞いている人。
 テレビで、見ている人。
 あなたの印象は、見た人で違う。
 誰一人、あなたの全貌を知る人はいない。
 あなたは、相手の知っているあなたとして、対応する。
 そこに、仕方なく感は、微塵もない。
 誰もが、あなたの全貌を知っていると、勘違いしている。
 あなたの全貌は、誰も知らない。
 あなたしか知らない。
 私も、あなたの全貌を、知らない。
 あなたをよく知る人ほど、「全貌を、把握できない」と感じている。
 あなたの一部、それは、100分の1どころか、10000分の1を知っている人でも、「どうしたらそんなに、たくさん」と驚く。
 ふと思う。
 あなたは、それで、寂しくないだろうか。
 誤解されていることは、孤独だ。
 私だったら、耐えることができない。
 あなたは、理解されていないことに、なれている。
 諦めているというより、楽しんでいる。
 私は、みんなより、少しだけ、あなたのそばにいる。
 だから、わかる。
 あなたは、その忙しさの中で、その本を、いつ読んでいるのか。
 その勉強を、いつしているのか。
 不思議でしょうがない。
 不思議に感じれることに、私は誇りを感じる。
 名刺の列が、途切れない。
 もう、十分サービスしたから、帰っても大丈夫なのに。



【中谷先生のおすすめ電子書籍TOP3】 紹介記事はこちらからどうぞ