#897 スルーして、受け止める。
あなたの余裕が好き。
あなたと、これから食事。
余裕のない言葉をぶつけてしまった。
そんな時、あなたは、スルーしてくれる。
それが、優しい。
余裕のない言葉をぶつけてしまったことに気づけたのは、あなたがスルーしてくれたから。
私だったら。
余裕のない言葉をぶつけられたら、イラッとする。
余裕のない言葉を、投げ返してしまう。
そうすると、余裕のない言葉の応酬になってしまう。
余裕のない言葉を、言った自分も、しばらくすると、反省する。
余裕のない言葉を、言い続けることはできない。
余裕のない言葉は、言う側も、エネルギーを消耗する。
疲れるから、冷静な思考ができなくなって、ますます言葉に角が出る。
負のスパイラル。
あなたは、私の余裕のない言葉を、投げ返さない。
ボールチェンジをしてくれる。
「疲れてるんだね」
という言葉を、言うわけでもない。
もしそう言われたら、やっぱり、かちんと来る。
言わずに、受け止めてくれる。
スルーという形で、受け止めてくれている。
余裕のない言葉は、あなたに向かって発しているのではない。
他の誰かに向かって言いたかった言葉。
それを、あなたに甘えて、発してしまった。
あなたが、吐き出させてくれた。
あなたは、余裕のない言葉を言わない。
それ以上に、私の余裕のない言葉に、言い返さない。
発しないより、言い返さないことが、もっと難しい。
危なかった。
あなたが、言い返さないでいてくれたおかげで、今日の食事も、楽しい。
嫌な食事になるところを、助けてもらった。