「電子書籍を読みたい!」と思った時にまず考えなければいけないのは、「どこのストアを利用するか?」という問題です。
電子書籍ランキング.comでは以前、Kindleストア、楽天Kobo電子書籍ストア、Google Play、iBooksの4書店の比較記事を掲載しましたが、
今回は同じくユーザーからの人気が高いYahoo!ブックストア、BOOK☆WALKER、Reader Store、BookLive!、DMM.com 電子書籍、BookPlace for U-NEXTについて、
それぞれの特長を比較してみました!
これから電子書籍の利用を始めようとしている方も、ストアの乗り換えを考えている方も、ぜひ参考にしてみてください!
Yahoo!ブックストア | BOOK☆WALKER | Reader Store | |
運営 | Yahoo! | ブックウォーカー (KADOKAWA) |
SONY |
蔵書数 | 約362,000冊 | 300,000冊以上 | 約377,000冊 |
対応デバイス | PC (Windows / Mac) スマートフォン タブレット (Android / iOS) |
PC (Windows / Mac) スマートフォン タブレット (Android / iOS) |
PC (Windows / Mac) スマートフォン タブレット (Android / iOS) PlayStation(R)Vita Reader |
決済方法 | Yahoo!ウォレット ケータイ決済 (docomo / au / SoftBank) 電子マネー (WebMoney) Tポイント |
クレジットカード ケータイ決済 (docomo / au) 電子マネー (WebMoney / PayPal Suica / Edy / iD) 楽天ID |
クレジットカード ケータイ決済 (docomo / au) 電子マネー (電子図書券/NET CASH) ソニーポイント |
読み放題 | あり | あり | なし |
専用端末 | なし | なし | あり |
BookLive! | DMM.com 電子書籍 | BookPlace for U-NEXT | |
運営 | BookLive (凸版印刷) |
DMM.com | U-NEXT |
蔵書数 | 約554,000冊 | 約250,000冊以上 | 300,000冊以上 |
対応デバイス | PC (Windows / Mac) スマートフォン タブレット (Android / iOS) |
PC (Windows / Mac) スマートフォン タブレット (Android / iOS) |
PC (Windows / Mac) スマートフォン タブレット (Android / iOS) |
決済方法 | クレジットカード ケータイ決済 (docomo / au / SoftBank) 電子マネー (WebMoney / BitCash Suica / Edy) BookLive!プリペイドカード Tポイント BooCa 三省堂書店 店頭決済 |
クレジットカード DMMポイント DMMプリペイドカード |
クレジットカード ケータイ決済 (docomo / au / SoftBank) U-NEXTポイント Uコイン (App Store内で課金) U-NEXTカード/ギフトコード |
読み放題 | なし | なし | あり |
専用端末 | あり (※販売終了) |
なし | なし |
Yahoo!が運営する電子書籍ストア。“無料漫画ならYahoo!ブックストア”と銘打っている通り、頻繁に人気コミックの無料キャンペーンが実施されている。実用・ビジネス書も配信しているが、マンガやライトノベル、BL・TLを中心に読んでいるユーザーが多いようだ。月額400円(税別)でオールジャンル20,000冊以上が対象の読み放題サービスも人気が高い。
⇒ 公式サイトはこちら
KADOKAWAグループの子会社が運営する電子書籍ストア。ライトノベルやアニメのコミカライズ作品を取り扱う「1号館」、マンガを取り扱う「2号館」、小説や実用書、雑誌を取り扱う「3号館」、レディースコミックやBL、TLを取り扱う「4号館」に分かれており、各館ごとの特集やキャンペーンも充実している。月額500円(税別)の雑誌読み放題サービス「マガジン☆WALKER」を提供している。
⇒ 公式サイトはこちら
SONYが運営する電子書籍ストア。PCやスマートフォン、タブレットだけでなく、携帯ゲーム機「PlayStation(R)Vita」からも利用できるのはSONYならではの強みだ。決済時にはグループ共通のポイントプログラム「ソニーポイント」が使える。「Reader」という専用端末があるものの、2013年に発売された「PRS-T3S」以降、後継機種は発表されていない。
⇒ 公式サイトはこちら
凸版印刷の子会社が運営する電子書籍ストア。かつては「Lideo」という専用端末を販売していたが、2016年5月に店頭での取り扱いを終了している。三省堂書店で決済を行うことができたり、TSUTAYAで購入した書籍のデジタル版が無料で読める「Airbook」が利用できたりと、リアル書店との連携サービスが多い。コンビニエンスストア等で専用のプリペイドカードも販売されている。
⇒ 公式サイトはこちら
DMM.comが運営する電子書籍ストア。蔵書はコミックを中心にビジネス書や写真集も取り扱っている。通信販売やゲーム、動画配信サービスと共通して使える「DMMポイント」は、各種電子マネーやケータイ決済、銀行振込、コンビニ決済等でチャージできる。ポイント付与のキャンペーンが開催されることも多いので、DMMの他サービスと併せて利用するのがおすすめ!
⇒ 公式サイトはこちら
映画やドラマなどの動画配信サービスで知られるU-NEXTが運営する電子書籍ストア。もともとは東芝が運営していたが、2015年9月からU-NEXTに移管された。U-NEXTの「ビデオ見放題サービス」に加入すると毎月1,200ポイントがチャージされ、このポイントを決済時に使えるので、会員であればぜひ利用したいストアだ。
⇒ 公式サイトはこちら