電子書籍ランキング.comが実施したインタビュー企画のランキングを発表します。
今年は、17記事を公開しました!
2017年(1月1日~12月23日)にアクセス数の多かったインタビュー記事をランキング形式で発表します。
ぜひ、インタビューランキングをご覧になって頂き、今年1年を振り返ってみてください。
SNSなどで「このインタビュー良かった」と思う、記事をシェアして頂けると泣いて喜びます(笑)。
1位は、今夏に公開されて大きな反響を呼んだ、映画『君と膵臓をたべたい』の原作者・住野よるさんと主演を務めた、女優・浜辺美波さんとの対談インタビュー記事です。お二方の映画へのお気持ちや私生活の共通点をお伺いしました。
2位は、「このマンガがすごい!2018」(宝島社刊)の「オンナ編」1位に輝いた、『マロニエ王国の七人の騎士』の作者・岩本ナオ先生のインタビュー記事です。岩本先生は「このマンガがすごい!2017」でも、『金の国 水の国』で「オンナ編」部門1位に輝いており、今年で2連覇!読者に支持されている作品を生みだしている、岩本先生のお考えについてお伺いしました。
3位は、人気作家・綾崎隼先生のインタビュー記事です。これまで電子書籍化していなかった、自身の作品を電子書籍化したことへの、お考えについてお伺いしました。
4位は、3月に発表された「マンガ大賞2017」4位に入賞した『アオアシ』作者・小林有吾先生のインタビュー記事です。先月10日には新刊11巻が発売されましたね。サッカーマンガは数多くあれど、ユース生が主人公のものは少ないのではないでしょうか?その点についても小林先生にお伺いしました。
5位は、今年2月に公開された映画『咲-saki-』の主演・浜辺美波さんのインタビュー記事です。(演じた宮永咲役について)「共通点が多い」と語る、浜辺さん。公開された映画も人気が高く、続編映画が来年に公開されるようですね。1位にランクインしている対談インタビュー記事と合わせて、ご覧ください!
6位から10位は、以下になります。
6位:現代の情報社会に一石を投じる。映画「サバイバルファミリー」出演、若手人気女優【葵わかなさんインタビュー】
7位:【直木賞作家 恩田陸インタビュー】構想から12年、『蜜蜂と遠雷』に込めた想いとその背景とは?
8位:『劇場版 はいからさんが通る』公開直前!大和和紀先生が語る『はいからさんが通る』制作秘話とその魅力
9位:「2017年は「はじめての」ことだらけ。」第8回『東宝シンデレラ』グランプリ・福本莉子 1st写真集『はじめての恋人』出版記念インタビュー
10位:14歳の誕生日に小説家デビューで出版界が大注目!著者・鈴木るりかさんが語るデビュー作『さよなら、田中さん』と鳥肌が立つほどの才能!
他にも多くのインタビュー記事がございます。是非ご覧ください!