本日、Amazon Kindleで配信開始になった作品の中からオススメ作品を紹介いたします。
本日午前10時30分時点では、コミックと書籍を合わせて282冊が配信開始されました。
新刊コミックでは、『僕は友達が少ない 17 』や『スプートニク』などが配信されています。
新刊書籍では、『消滅 VANISHING POINT (上)』が電子書籍として配信されています。
本日配信開始になった作品はこちらから
『僕は友達が少ない 17 』 いたち(著), 平坂読 (その他), ブリキ (その他)
【内容紹介】
波乱必至の生徒会との合同合宿! 温泉! 卓球! そして語られるのは、失踪から復活した夜空の過去…生徒会長である日高日向との確執とは……!? 残念系青春物語はその核心へ!! 大人気コミカライズ第17巻!!
【内容紹介】
【電子限定配信!】『逃げるは恥だが役に立つ』の著者・海野つなみによる、『逃げ恥』後初の新作読切り!
ウェディングプランナーになって3年の浅利千尋は、女性マネージャー・羽鳥汐路に辞表を提出した。羽鳥に引き留められたが論破した浅利は、逆に羽鳥にも退社を決心させてしまう。半年後、羽鳥の結婚パーティーにぼっち参加した浅利は、ある男性と出会って…?
『今どきの女子高生が何を考えてるかわからなくてつらい』 ちさこ(著)
「突然ですが、高校生の娘ができました」
28歳OLと17歳女子高生の同居生活は前途多難!?
WEBで人気を集めた表題作
「今どきの女子高生が何を考えてるかわからなくてつらい」シリーズのほか、『北陸とらいあんぐる 』 の原点となった作品 「かがやきまっし」などを収録した、ファン待望の百合作品集!
『消滅 VANISHING POINT (上)』 恩田陸(著)
【内容紹介】
超大型台風接近中の日本。国際空港の入管で突如11人が別室に連行された。時間だけが経過し焦燥する彼ら。大規模な通信障害で機器は使用不能。その中の一人の女が「当局はこの中にテロ首謀者がいると見ている。それを皆さんに見つけ出していただきたい」と言った。女は高性能AIを持つヒューマノイドだった。10人は恐怖に戦おののきながら推理を開始する。
【内容紹介】
嫌われる勇気を持つ女性だけが出世する? 老年と中年の母娘旅行はストレス満載? セックスレス不倫に悩む女性が急増中? 「#me too」はセクハラ史を変える? 平成が終わり、新しい時代が始まる今。自ら区切りをつけ、声をあげる女性たちの姿から、私たちの生き方を見直す大人気エッセイ!
『知らない人を採ってはいけない 新しい世界基準「リファラル採用」の教科書』 白潟 敏朗(著)
社長、人事、マネージャーだけじゃない! 「いい人いない?」といわれている現場リーダーも必読の書。
リファラル採用のリファラルとは、英語の「referral」。依託、推薦、紹介を意味します。
リファラル採用を一言で言うと、「社内外の信頼できる人脈を介した、紹介・推薦による採用活動」。米国を中心に世界中の企業で採用の柱になりつつあります。
「何か横文字使ってるけど、それってオレが知ってる縁故採用じゃないの?」と思われた方、正解です。
ただ、最初の接点は縁故採用に近いかもしれませんが、社員の紹介だからといって、無条件で入社できるのではなく、しっかり面接し採用の可否を決定します。つまり、広告媒体の代わり、紹介会社の営業マンの代わりが会社の社員になるということです。ただ単に社員に知り合いの紹介をお願いするだけでは機能しません。
そこにいくつかの仕組みやしかけを入れることによって、採用そのものが劇的に変わるのがこのリファラル採用です。(本書プロローグより抜粋)