» page top

【新刊情報】2月21日Kindle新刊作品『金田一37歳の事件簿(3)』『大上さん、だだ漏れです。(5)』『アリスたちの標本 1巻』など1000冊

【新刊情報】2月22日Kindle新刊作品『金田一37歳の事件簿(3)』『大上さん、だだ漏れです。(5)』『父と私の桜尾通り商店街』など1000冊

2019年2月22日

本日、Amazon Kindleで配信開始になった作品の中からオススメ作品を紹介いたします。
本日午前11時00分時点では、コミックと書籍を合わせて1000冊以上が配信開始されました。

新刊コミックでは、『金田一37歳の事件簿(3)』『大上さん、だだ漏れです。(5)』などが配信されています。

新刊書籍では、『父と私の桜尾通り商店街』が電子書籍として配信されています。

本日配信開始になった作品はこちらから



コミック

『金田一37歳の事件簿(3)』 天樹征丸,さとうふみや (著)

5181CIDgGbL

【内容紹介】
天才高校生探偵、金田一一(きんだいちはじめ)は37歳のオッサンになっていた。今はPR会社で冴えないサラリーマン生活を送っている。隣人のシングルマザー・森下桃香(もりしたももか)に頼まれ、高級タワーマンションにケータリングの手伝いに来た金田一。しかし、依頼主の美咲雛(みさきひな)の姿が見えず、不穏な空気が残る。華やかなマダムたちのパーティーの裏で、恐ろしい事件が始まろうとしていたのだった――。

『大上さん、だだ漏れです。(5)』 黒吉田丸悠 (著)

51yPV7iz7eL

【内容紹介】
エロいことに興味しんしんだが、それをひた隠しにしている女子高生・大上さん。だが、クラスの柳沼(やぎぬま)くんと接したことで、リビドーがモロ出しになってしまう…純情な妄想が暴発する思春期エロラブコメ、全力発射!! 高校1年の秋、早くも進路の問題が浮上する。柳沼くんは県外に進学希望だと知り、遠距離恋愛の可能性に戸惑う大上さんだが……。さらに難敵・柳沼くんのお母さんが登場。仲よくなれるのか!??

『アリスたちの標本 1巻』 小松万記(著)

51nbLxX9+gL

この捜査は、「悪夢」に捕まったら終わり…夢を直接覗いて、無意識下の情報を探る「サイコシーク」。そのシステムを用いた捜査に抜擢された新人刑事のムツキは、案内人のクララと共に、連続する少年犯罪の容疑者たちの夢に潜るが…。



書籍・実用書

『父と私の桜尾通り商店街』 今村夏子(著)

41euh7IeX8L

桜尾通り商店街の外れでパン屋を営む父と、娘の「私」。うまく立ち回ることができず、商店街の人々からつまはじきにされていた二人だが、「私」がコッペパンをサンドイッチにして並べはじめたことで予想外の評判を呼んでしまい……。(「父と私の桜尾通り商店街」)
全国大会を目指すチアリーディングチームのなかで、誰よりも高く飛んだなるみ先輩。かつてのトップで、いまは見る影もないなるみ先輩にはある秘密があった。(「ひょうたんの精」)
平凡な日常は二転三転して驚きの結末へ。
『こちらあみ子』『あひる』『星の子』と、作品を発表するたびに読む者の心をざわめかせ続ける著者の、最新作品集!

収録作品
・白いセーター
・ルルちゃん
・ひょうたんの精
・せとのママの誕生日
・モグラハウスの扉(書き下ろし)
・父と私の桜尾通り商店街

『バイオハッキング』 カーラ・プラトーニ, 田沢恭子 (著)

516P8cfEuRL

大学や企業の研究室で、バイオハッカーの地下室で、「世界の感じ方」を変える研究が進められている。キーワードは「バイオハッキング」。身体を「ハッキング」して知覚を操作しようという研究では、今まさにSFが現実になろうとしている。

視覚や聴覚などの五感の研究、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)の開発の現場で、いま何がおこなわれているのか? 知覚能力を高め、未知の感覚を手に入れることはできるのか?

脳をハッキングして心の声を再現しようとする研究者や、AR装置で現実を拡張しようとする起業家、さらには自らの身体に装置を埋め込んで新たな感覚を得ようとするバイオハッカーなど、多彩な面々が挑む、いま最も刺激的な知覚科学の最前線。

『チーズの教本2019 ~「チーズプロフェッショナル」のための教科書~』 チーズプロフェッショナル協会 (著)

51kKDPYAWsL

【内容紹介】
最も信頼できる「チーズプロフェッショナル」呼称資格認定の教本2019年版。

チーズの歴史から製造工程、各国のチーズといった基本的なことから生産・消費や販売といったプロの知識、チーズを使った料理やチーズと合う飲み物といった一般の人も知りたい多岐に渡る内容が網羅されており、毎年更新されています。 巻頭特集「ボーフォール」(1)チーズの歴史、(2)チーズ製造、(3)チーズの生産と消費、(4)各国のチーズ、(5)チーズの販売、(6)チーズのサービス、(7)チーズの栄養と健康、(8)チーズのテイスティング、(9)チーズと料理、(10)チーズと飲み物、(11)資料2016年にカラー版が出て人気を博した教本の2019年版。毎年600人以上が受験する「チーズプロフェッショナル」呼称資格の教本です。巻頭にフランスを代表する山のチーズ「ボーフォール」を特集しました。