» page top

【セール情報】11月Kindle月替り作品

【セール情報】11月Kindle月替り作品

2018年11月5日

2018年11月度のAmazon Kindle月替りセール対象作品を紹介致します。
石井直方(著)の『カラダが変わる! 姿勢の科学』はじめ123作品が対象作品となっております。
セール期間は今月30日の23時59分(日本時間)まで。

2018年11月度のKindle月替りセール対象作品はこちらから



『カラダが変わる! 姿勢の科学』石井直方 (著)

41PAkKxt33L._SY346_

【内容紹介】
猫背などの「悪い姿勢」は、肩こり、腰痛、冷え性、メタボ、ロコモなど、さまざまな体の不調の原因になる。つまり姿勢をよくすることは、見た目だけでなく、健康にもよいのである。では「よい姿勢」を手に入れるために、何をすればよいのか。本書は、身体運動科学の第一人者である石井直方教授が、身体のメカニズム、姿勢と健康・加齢の関係をわかりやすく解説し、姿勢改善に効果的なトレーニングを伝授する一冊である。姿勢、健康に悩む人必読!

『幕が上がる』平田オリザ(著)

51CWe4IG5uL._SY346_

【内容紹介】
ある地方の高校演劇部を指導することになった女性教師が部員らに全国大会の出場を意識させる。高い目標を得た部員たちは恋や勉強よりも演劇ひとすじの日々に。演劇強豪校からの転入生に戸惑い、切磋琢磨して一つの台詞に葛藤する役者と演出家。彼女たちが到達した最終幕はどんな色模様になるのか。2015年2月に映画化する、爽快感を呼ぶ青春小説の決定版!

『これからの政治をゼロから考えよう おだやかに民主主義を取り戻すための5つの論点 』佐々木俊尚 (著)

51PoSQrUJFL

【内容紹介】
日本では、欧米の先進国と比較しても、政権が長期安定しているにもかかわらず、政治は漂流を続けているように見えるのはなぜか? 状況に一石を投じるべく、著者は、将来の政治を変えていくために議論しようと呼びかけ、議論する前の土台となる共通認識作りを志して、本書を企画した。

「政治とは」と考えれば深淵かつ迂遠な問いに思えるが、著者は明確な視座を5つの論点として提示する。

論点1:権力は「強大」なのでしょうか
論点2:誰が正義を決めるのでしょうか
論点3:助けられるのは誰でしょうか
論点4:誰が政治を担うのでしょうか
論点5:民主主義に未来はあるのでしょうか

著者は、徹底して政治の「当事者」である「私たち」に視点を据え、平易な解説を展開しながら、「私たち」の振る舞いに問いを投げかける。ネットやSNSへの目配りは、メディアの変遷を知悉した著者ならでは。新しい政治の教科書だ。