» page top
why@doll

【私のBookイズム】 WHY@DOLL
2017年2月14日


【私のBookイズム】とは

新企画!【私のBookイズム】を始めました。
【私のBookイズム】とは、今をときめく芸能人の方に“Bookイズム”=私自身をかたち作る、好きな本・マンガを紹介して頂き、その人の新たな魅力を探る企画です。

記念すべき第一回目は、WHY@DOLLさんです。
北海道出身の浦谷はるな、青木千春、からなるオーガニックガールズユニットです。
2011年6月に結成され、拠点を東京に移したのち2014年シングル「Magic Motion No.5」でメジャーデビューを果たし、これまで4枚のメジャーシングル、1枚のアルバムを発売しています。

また、WHY@DOLLさんは、2月28日に新曲『「キミはSteady」/cw ラブ・ストーリーは週末に』を発売されます。
今月末に新曲発売を控えた、WHY@DOLLさん”NAMARA(とても)”好きな本・マンガを紹介して頂きました。

WHY@DOLL

・浦谷はるな

wd_uratani_close_1kプロフィール

TWITTER@humhum0401

生年月日:1995年4月1日

出身地:北海道

趣味・特技:韓国語・読書・海外アイドルを探す

 

 

 

book01浦谷はるなさん の好きな本トップ3

そして父になる スイッチを押すとき  レンタルチルドレン
そして父になる スイッチを押すとき レンタルチルドレン
是枝裕和・佐野晶 山田悠介 山田悠介
宝島社 KADOKAWA 幻冬社

『そして父になる』は映画化もされましたが赤ちゃんの時に看護師のミスで子供を取り違えられてしまった2組の家族の話です。文章から実の子じゃなくても愛情たっぷりなのが伝わってすごく複雑で切ない気持ちになります。『スイッチを押すとき』も残酷で切ないストーリーで、最後に衝撃の事実がわかる小説です。『レンタルチルドレン』は恐怖と気持ち悪さがじわりじわりと押し寄せて来ますが、それでもページをめくる手が止まらなくなりました。

book01浦谷はるなさん の好きな漫画トップ3

こどものおもちゃ tiffany 宇宙を駆けるよだか
こどものおもちゃ いつかティファニーで朝食を 宇宙を駆けるよだか
子花美穂 マキヒロチ 川端志季
集英社 新潮社 集英社

『こどものおもちゃ』は小学生の頃に初めて読んだんですが、子役タレントをしている主人公のサナちゃんのタレントとしての生活、小学生としての生活がコメディ要素多めで描かれていて、笑いあり、シリアスあり、感動ありで大好きな作品です♡『いつかティファニーで朝食を』は出てくるご飯がとにかくおいしそうで、実際に参考にしたカフェなども載っていて、早起きして素敵な朝食を食べる生活に憧れます。
『宇宙を駆けるよだか』は誰もが一回は考えたことがある、『あの子と入れ替われたら』が題材になっていて、入れ替わった人達が無事に元に戻れるのかがハラハラドキドキで見どころです。3作品とも大好きな漫画です♡

・青木千春

wd_aoki_close_1kプロフィール

TWITTER@aokichiharu

生年月日:1993年1月21日

出身地:北海道

趣味/特技:散歩・アイドルDVDを見ること

 

 

 

book01青木千春さん の好きな本トップ3

恋空 通学電車 星の王子さま
恋空 通学電車 星の王子さま
美嘉 みゆ サン=テグジュペリ
KADOKAWA 集英社 ゴマブックス

『恋空』は初めて自分で小説を買って読みました。映画は3回も見に行った今でも泣ける位思い出深いです。『通学電車』は電車の中で一目惚れした人がある事がきっかけで突然同居してしまうという奇想天外な物語。そこに惹かれました。『星の王子さま』は勧められて読みました。大人になっても忘れちゃいけない事や考えること、悩むこと、人から学ぶことがいかに大切かを学びました。

book01青木千春さん の好きな漫画トップ3

 僕等がいた orange  砂時計
僕等がいた orange 砂時計
小畑友紀 高野苺 芦原妃名子
小学館 双葉社 小学館

『僕等がいた』はクラスの3分2が好きになってしまう彼には誰にも言えない心の傷があり、そんな彼を一途に思い支えている彼女の姿にキュンとしました。『orange』は未来の自分から手紙が届いて今を大切に生きて。という青春ストーリーに感動しました。『砂時計』は少女が大人になるまで砂時計を人生の軸として描かれている少し残酷だけどとても大切な事を感じさせられました。

WHY@DOLLさん関連情報

・新曲リリース情報
2/28(火)Release T-Palette Records移籍第2弾シングル【キミはSteady】/cw ラブ・ストーリーは週末に
作曲・編曲を竹内サティフォと斉藤伸也によるSUPER J-POP UNIT『ONIGAWARA』が、作詞を竹内サティフォ(ONIGAWARA)が担当した、90’sダンスポップ「キミはSteady」。

・2/28 発売「キミはSteady」MV

・リリースツアー情報
『WHY@DOLLワンマンライブツアー2016WINTERリリースツアー』
・2017年2月11日(土) ①13:30開場/14:00開演 ②17:30開場/18:00開演 会場:千葉・DOMe柏
・2017年2月19日(日) ①13:30開場/14:00開演 ②17:30開場/18:00開演 会場:Live House GIGS YOKOHAMA TSURUMI
・2017年2月25日(土) ①13:30開場/14:00開演 ②17:30開場/18:00開演 会場:北海道・札幌COLONY
・2017年3月4日(土) ①13:30開場/14:00開演 ②17:30開場/18:00開演  会場:名古屋・CLUB SARU
・2017年3月5日(日) ①13:30開場/14:00開演 ②17:30開場/18:00開演  会場:大阪・心斎橋BRONZE
・2017年3月11日(土) ①13:30開場/14:00開演 ②17:30開場/18:00開演 会場:新潟・GOLDEN PIGS BLACK STAGE
・2017年3月19日(日) ①12:30開場/13:00開演 ②18:30開場/19:00開演 会場:東京・代官山UNIT

・チケット一般発売中
詳細はWHY@DOLLさんオフィシャルサイトをご確認ください。
WHY@DOLL 公式ホームページ



過去記事はこちら!

第四十九回 私のBOOKイズム 村田玲奈

村田玲奈
第四十九回目を迎える、私のBookイズム。 今回は、第10回全日本国民的美少女コンテスト出身の女優・村田玲奈(むらた・れいな)さんです! 読書家の女優が読んでいる本・マンガとは!?   村田玲奈(むらた・れいな) 第10回全日本国民的美少女コンテスト...(2019年07月25日) >もっとみる

第四十八回 私のBOOKイズム 中川知香

中川知香_2L
第四十八回目を迎える、私のBookイズム。 今回は、7月27日(土)から放送開始のドラマ「べしゃり暮らし」望月ひかり役にて出演する女優・中川知香(なかがわ・ちか)さんです!   BOOKイズムはなんと2回目のご出演! 読書家の注目女優が読んでいる本・マンガとは!? ...(2019年07月17日) >もっとみる

第四十七回 私のBOOKイズム 仲俣由菜

re_nakamata01
第四十七回目を迎える、私のBookイズム。 今回は地元・富山を中心に活躍している仲俣由菜(なかまた・ゆな)さんです。ティーン・エイジャーの彼女が好きな本をご紹介しています! 是非、ご一読ください!     仲俣由菜(なかまた・ゆな)   2002年、富山県生まれ。...(2019年05月31日) >もっとみる

第四十六回 私のBOOKイズム elfin'(花房里枝&厚地彩花)

elfin'_5th_アー写
第四十五回目を迎える、私のBookイズム。 今回は"容姿"と"声"という人の印象を司る2つの要素に"美しさ"を兼ね備えた次世代のニューヒロインを発掘する「全日本美声女コンテスト」をきっかけに結成された注目の4人組美声女ユニット「elfin'」のみなさんにご紹介いただいています! ...(2019年05月16日) >もっとみる

第四十五回 私のBOOKイズム elfin'(辻 美優&小倉舞子)

elfin'_5th_アー写
第四十五回目を迎える、私のBookイズム。 今回は"容姿"と"声"という人の印象を司る2つの要素に"美しさ"を兼ね備えた次世代のニューヒロインを発掘する「全日本美声女コンテスト」をきっかけに結成された注目の4人組美声女ユニット「elfin'」のみなさんにご紹介いただいています! ...(2019年05月15日) >もっとみる