第四十五回目を迎える、私のBookイズム。
今回は”容姿”と”声”という人の印象を司る2つの要素に”美しさ”を兼ね備えた次世代のニューヒロインを発掘する「全日本美声女コンテスト」をきっかけに結成された注目の4人組美声女ユニット「elfin’」のみなさんにご紹介いただいています!
今回は「フラワー」こと花房里枝さんと「あちゃ」こと厚地彩花さんが好きなマンガ・本をご紹介いたします。
花房里枝(はなふさ・りえ)
1996年4月28日 東京生まれ
「全日本美声女コンテスト」準グランプリ受賞。タップダンス・ジャズダンス・HIPHOPなど様々なジャンルを得意としelfin’ではダンスリーダーを務める。ファッションリーダーの一面もありモデルとして出演した「UCC BLACK COLD BREW」webコマーシャル第1弾はYouTubeの再生回数が145万回を突破し話題となった。
昨年は劇団ズッキュン娘の公演で初舞台ながら2度の主演を務めその好演が高く評価され、昨年末にスペース・ゼロで公演されたゲーム原作の舞台「百花百狼 ~ 戦国忍法帖~」 ではヒロインとして迫力の殺陣やアクションにも挑戦し女優としての注目を集めている。
Twitter : @elfinHanafusa_R
公式HP : https://www.oscarpro.co.jp/talent/elfin/
最新MV : https://www.youtube.com/watch?v=aIYE9M7jg0U
花房さんの好きなマンガ
『君に届け』
椎名軽穂
集英社
<内容紹介>
陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
『学研 まんがひみつシリーズ』
学研プラス社
<内容紹介>
1972年に創刊され、今でも根強い人気の「初代ひみつシリーズ」が、40年振りに電子書籍で復活!第一弾は内山安二先生の「できるできないのひみつ」。まんが本文のほか、この話のもととなった「5年の科学」連載のまんがも「特別ふろく」として収録。
『小学館 学習まんが人物館』
小学館
<内容紹介>
電気の時代を開いた天才発明家、エジソン。
入学わずか3か月で小学校を去り、弱冠15歳で新聞を発行、青年時代はアメリカ一の早打ち電信士。電灯、映画、録音機、様々な現代文明の機器を創り出した発明王、エジソンの痛快きわまりない青春サクセス・ストーリー。
<シリーズ説明>政治家、武将、科学者、まんが家など、知っておきたい日本と世界の人物をまんがと解説で紹介。貴重な資料をもとに、綿密な時代考証で裏うちし、それぞれの輝かしい生涯をシナリオライターとまんが家の共同作業で忠実に再現しています。