2018年11月24日(土)と11月25日(日)の2日間にわたり、ブックフェア「TRANS BOOKS」が、神保町にあるコワーキングスペース・TAM COWORKING TOKYOにて開催される。
“電子も非電子もそれ以外も”をキーワードに掲げ、メディアを問わずにどんな本でも購入できるブックフェアとなっている。
入場無料(初日のトークイベントは有料)で、時間は各日11:00〜18:30。
本イベントは、いまならではの「本」と「読書」の可能性を実験的に考える場を目指し、2017年から開催されており、2回目の開催となる。
電子書籍の登場は、ユーザーによる自分の意思で、紙メディアかデジタルか自由にメディアを選択することができ、本を購入する手段や読書体験は多種多様になっている。その中で「TRANS BOOKS」は、本と本を取り巻く体験の多様性、可能性や面白さを感じさせるイベントとなっており、「本」が編集されたコンテンツの閲覧のためだけのものではなく、デジタルやアナログを超えて表現やメディアとの関係を考えるきっかけを提供するプラットフォームを目指している。
会場では、“いま、どんな形式の「本」や読書体験があり得るか”というテーマで制作された新刊や、既刊本などをセレクトして販売。グラフィック、デザイン、アート、Webなどジャンルの垣根を超えて多彩なメンバーが参加を予定しており、レーザープリント印刷・製本工房やリソグラフ印刷スタジオの出展もある。
■名称:
ブックフェア「TRANS BOOKS」
■期間:
2018年11月24日(土)~11月25日(日)
■開催場所:
TAM COWORKING TOKYO
東京都千代田区神田小川町3-28-9 三東ビル 1F
■問い合わせ先:
TRANS BOOKS運営委員会
URL:https://transbooks.center/2018/