» page top

【セール情報】9月12日Kindle日替わり作品

【セール情報】9月12日Kindle日替わり作品

2016年9月12日

本日のAmazon Kindle日替わり作品を紹介致します。
本日は大江 英樹著の『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』が対象作品。

通常1,021円の作品が63%OFFの599円となっております。この価格は本日の23時59分(日本時間)まで。

<著者について・大江 英樹(オオエ ヒデキ)>
大手証券会社で長年個人の資産運用相談を担当し、その間に相談やセミナーで接したお客様は3万人以上。さらに確定拠出年金制度に加入する人たちへの「経済や投資の基本」テキストなどのコンテンツを制作、累計40万人以上に「経済とおかね」に関する授業を開催してきた。
現在は、「サラリーマンが退職後、幸せな生活をおくれるよう支援する」という理念の下、経済やおかねの知識を伝える活動をおこなっている。
年間100回を超える講演やテレビ出演、雑誌や新聞などへの執筆活動では、その語り口とわかりやすさには定評があり、特にセミナーは多くのファンから大好評を得ている。CFP、日本証券アナリスト協会検定会員。
主な著書に、『投資賢者の心理学』(日本経済新聞出版社)、『生命保険の嘘』(小学館)、『その損の9割は避けられる』(三笠書房)などがある。

知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生
大江 英樹

51UggE4VwzL._SX346_BO1,204,203,200_

価格:1,021円→599円
【内容紹介】
【わかりやすいにもホドがある! あなたが人生で損しないための「経済とおかね」の話】

本書の目的は、ズバリ「人生において大きな損をしないために、経済のしくみを正しく知ろう」ということです。

著者は、大手証券会社時代から「経済とおかね」に関する授業をコンテンツの制作から手がけ、そこで学ばれた方は累計40万人以上にものぼります。そして、新入社員の方から、ファイナンシャルプランナーといったお金の専門家の方にいたるまで、「これ以上ないくらい、わかりやすい」というありがたいご感想をたくさんいただいてきました。

経済はけっして難しいモノではありません。経済を理屈ではなく、ビジネスの現場で体験してきたからこそ、そう言い切れます。
経済やお金のことがよくわからないまま、今日まできてしまった、という方、もう一度おさらいしてみたい、という方にも面白く読んでいただけたら幸いです。

この本を読んだあと、みなさんはきっと“ある感覚”を得るに違いありません。それは読んだあとのお楽しみです。

【主な内容】
PROLOGUE:
あなたが人生で損をしないための「経済とおかね」の話

LESSON1: お金を使えば給料は増える【消費】

LESSON2: お金を増やすしくみ【投資】

LESSON3: お金の流れを知る【金融】

LESSON4: モノやお金を交換する【貿易】

LESSON5: 国家が破綻するとき【財政】

EPIROGUE: あなたが人生で損をしないためのポイント

おわりに

索引 経済とおかねの重要ワード