» page top

木曜劇場『嫌われる勇気』 2017年1月スタート!主演は香里奈!

木曜劇場『嫌われる勇気』 2017年1月スタート!主演は香里奈!

2016年12月2日

嫌われる勇気
※画像は嫌われる勇気より

フジテレビは、2017年1月期「木曜劇場」枠で、2013年の発売以来、各界で話題を振りまき、大ベストセラーとなっている「嫌われる勇気」(ダイヤモンド社)を原案とした刑事ドラマ『嫌われる勇気』を放送する。主人公の庵堂蘭子は香里奈が演じる。ドラマで蘭子とコンビを組むのは、あこがれの捜査一課に異動してきたばかりの青山年雄を加藤シゲアキが演じる。同ドラマは「アドラー心理学」を100%体現できる「嫌われる勇気」を持った人物が、もし警視庁の刑事だったら、という設定だ。

原案「嫌われる勇気」は、続刊の「幸せになる勇気」と併せ、180万部を突破している大ベストセラー(2016年10月時点/世界累計360万部超)。世界的にはフロイト、ユングと並ぶ「心理学界の三大巨匠」とされながら、日本では無名に近い存在だったアルフレッド・アドラー。原案「嫌われる勇気」では、アドラーが20世紀初頭に創設した全く新しい心理学「アドラー心理学」を、悩みを抱える青年と、哲学者との対話形式でわかりやすく解説している。

<書籍概要>
■嫌われる勇気
著者:岸見 一郎 , 古賀 史健
kindleストアリンク:http://amzn.to/2fN3Ygp
<内容紹介>
「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、
対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、
現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。

本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、
哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。
著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、
臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。
対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。

■嫌われる勇気 サイト
http://bit.ly/2h1ldul

書評

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 【電子書籍】