» page top

【セール情報】2月18日Kindle日替わり作品

【セール情報】2月18日Kindle日替わり作品

2019年2月18日

本日のAmazon Kindle日替わりセール対象作品を紹介致します。
本日は長尾彰(著)『宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。』はじめ3作品が対象作品となっております。
セール期間は本日の23時59分(日本時間)まで。



『宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。』長尾彰(著)

51CFtcqO++L._SY346_

弟・ヒビトと比べて、一見リーダーのようなタイプに見えない兄・ムッタ。しかし不思議と彼がいるチームはうまくいく。なぜなのか。チームづくりの専門家である著者が、大人気漫画『宇宙兄弟』を題材に、リーダーシップを磨き、チームで成果を出す方法を指南。

『スペクトラルウィザード』模造クリスタル (著)

61E-sbLGZ9L._SY346_

戻りたい、孤独を言葉でしか知らなかったあの頃に…

危険な魔導書を多数有した魔術師ギルドは、テロ組織として認定され、
その彼らと戦うために科学技術の粋を集めて騎士団が結成される。
多くの魔術師が次々に逮捕・処刑され、
残された者たちは指名手配犯として逃亡生活を強いられることに。
そのうちのひとり、ゴースト化の能力を有するスペクトラルウィザードは――

『金魚王国の崩壊』などWEB漫画界で注目の模造クリスタルが描く、魔術師たちの物語。
同人誌として発表されたシリーズに、加筆修正・描き下ろしを入れて書籍化。

『人事こそ最強の経営戦略』南和気(著)

51CjE+Dnq+L

世界で勝負する企業の、すべての経営者と人事担当者に贈る
永久保存版! 「日本型・グローバル人事の教科書」

人事のグローバル化に求められるのは、日本企業で行われてきた人事施策を「人材の多様化」「人材需給のグローバル化」「人材の流動化」という三つの変化に対応したものにいわば“バージョンアップ”していく作業であり、なにか全く新しいことをゼロからスタートさせるといったことではありません。
そして実際に正しい方法でやってみると、実は日本企業ほどグローバル人事に向いている企業はないというのが、私自身の実感です。
本書では、「変化」に直面した日本企業が、この「変化」をチャンスと捉えて、世界で勝てる組織に変わっていけるよう、グローバル人事を最短で実現させる具体的な方法と、その際に人事が知っておくべき考え方を余すことなくお伝えしていきます。(「はじめに」より)

早稲田大学ビジネススクール准教授
入山章栄氏、大絶賛!
本書は、人事が意思決定するための知識や考え方を網羅的に解説した良質な手引書である。また、経営学的な視点からも非常に親和性が高く、これから日本企業が進むべき選択肢が体系的に記されている。

パナソニック、ジョンソン・エンド・ジョンソン、オムロン、国連、SAP……先進企業の事例も掲載!