2016年9月5日~9月11日の電子書籍書店(Kindke・楽天Kobo・iBooks・Google Play)の総合ダウンロードランキング情報です。
書籍ランキングは、『小説 君の名は。』(Kindle版)が1位でした。
2位は『Tarzan 2016年 9月8日号 No.702』(Kindle版)でした。
3位は、『家電批評 2016年 10月号 』(Kindle版)。
コミックランキングは、先週に引続き『ラブラブ過ぎて恥ずかしいデジタルモザイク版』(Kindle版)1位でした。
2位は、『ククルカン』1巻(Kindle版)がランクインしました。
3位は、『ククルカン』2巻(Kindle版)がランクイン。
※価格はランキング集計時の情報です
総合ランキング |
|
1
位 |
小説君の名は。KADOKAWA / メディアファクトリー 544円
|
2
位 |
Tarzan 2016年 9月8日号 No.702マガジンハウス; 月2回版 396円
|
3
位 |
家電批評 2016年 10月号 《DVD-ROM付録は付きません》晋遊舎; 月刊版 779円
|
4
位 |
君の名は。 Another Side:EarthboundKADOKAWA / 角川書店 603円
|
5
位 |
MONOQLO 2016年 10月号晋遊舎; 月刊版 600円
|
6
位 |
週刊ポスト 2016年 9月9日号小学館; 週刊版 349円
|
7
位 |
週刊大衆 2016年9月12日号双葉社 430円
|
8
位 |
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!文響社 1円
|
9
位 |
週刊ポスト2016年9月23日号小学館; 週刊版 349円
|
10
位 |
なぜ、あなたの仕事は終わらないのかスピードは最強の武器である文響社 1円
|
コミックランキング |
|
1
位 |
ラブラブ過ぎて恥ずかしいデジタルモザイク版双葉社 583円
|
2
位 |
ククルカン1巻Benjanet 11円
|
3
位 |
ククルカン2巻Benjanet 11円
|
4
位 |
ククルカン3巻Benjanet 11円
|
5
位 |
ククルカン4巻Benjanet 11円
|
6
位 |
週刊少年マガジン2016年41号[2016年9月7日発売]講談社; 週刊版 270円
|
7
位 |
ククルカン6巻Benjanet 11円
|
8
位 |
ククルカン5巻Benjanet 11円
|
9
位 |
昭和元禄落語心中【アマゾン限定描き下ろし購入特典ペーパー付き】講談社 価格データなし
|
10
位 |
ククルカン7巻Benjanet 11円
|
■9月5日~9月11日の週の書籍ランキング1位は、新海誠著の『小説 君の名は。』(Kindle版)でした。
山深い町の女子高生・三葉が夢で見た、東京の男子高校生・瀧。2人の隔たりとつながりから生まれる「距離」のドラマを描く新海誠的ボーイミーツガール。2016年8月26日公開映画の、新海監督みずから執筆した原作小説。
■2位は、Tarzan編集部著の『Tarzan 2016年 9月8日号 No.702』(Kindle版)でした。
硬いカラダを、柔らかく。
まずはコレ、できますか?
筋肉が柔らかいってどういうコト?
硬いとヤッカイ TOP10
“筋骨隆々=硬い”は本当か。真夏の筋肉、柔らかさ選手権。
〈特別レポート〉 走って泳いで島渡り!SWIMRUN RACE REPORT
フェルディナント・ヤマグチの自衛隊入門 第2回
とにかく強い!という噂の、自衛隊格闘の奥義とは?
■書籍ランキング3位は、家電批評編集部著の『家電批評 2016年 10月号』(Kindle版)です。
今月の総力特集は「AV家電の新常識&裏ワザ」。編集部独自の検証、取材をもとに、メーカーが公にしたくなかった事実を暴きます。例えば、防水スマホ。実は「名ばかり防水」があるんです。そのほか、本当に買いの激安4KディスプレイやSDカードの裏スペックなどデジタル家電の購入時に知っておきたい情報満載。
ほか、「電動シェーバーランキング」「最新ビデオカメラ買い方ガイド」「U1万円PCスピーカー格付け」など、多彩な特集をお送りします。さらに、かつて専門誌の連載で話題を呼んだ写真家金村修氏の新連載「写真批評」もスタート。ますます充実した誌面をお楽しみください!!
■コミックランキング1位は、石紙一著の『ラブラブ過ぎて恥ずかしいデジタルモザイク版』(Kindle版)でした。
恥じらう女性は美しい――羞恥の表情を浮かべ、頬を赤らめる美女たちを見ていると、もっと辱めたくなるのが男の性(さが)。彼女、お隣の人妻、同僚女性、兄の恋人等、いろんなハニカミ屋さんたちとラブラブ、いちゃいちゃ、ハメハメしながら最高のエロい表情を引き出しましたので、是非ご堪能ください!!
■2位は、高田慎一郎著の『ククルカン』1巻(Kindle版)でした。
飛行機械「ククルカン」を駆って戦う第2航空騎兵隊の新入隊員・ユージーン・リプトンの青春を描いたSFミリタリーラブコメディ。憧れの第2航空騎兵隊へ入隊した直後、女子隊員の身体測定を覗こうとして失敗したユージーン・リプトンは、同じ新入隊員なのに自分を匿ってくれなかった茅野つばさ(ちの・つばさ)と敵対する。そんなつばさと宿舎が同室になったリプトンは、あるアクシデントでつばさが女の子だと知って・・。
■3位は、高田慎一郎著の『ククルカン』2巻(Kindle版)がランクイン。
男装してまで入隊した茅野つばさが、なにかと気になるユージーン・リプトン。そんなある夜、彼女の私物である緑のゴミ箱にすがって、泣きながら「友也(ともや)」とつぶやくつばさを目撃したリプトンは、友也がつばさにとってどんな存在なのかを知りたくてたまらなくなる。そして、つばさを階段に呼び出したリプトンは、つばさが若い男の写真を隠し持っているのを知り、思わず単刀直入に友也の事を尋ねるが・・。
<電子書籍ランキング.comについて>
電子書籍ランキング.comは、大手電子書籍ストアを横断して「今」実際に「売れている本」は何のか、ランキング形式で紹介するサイトです。
Amazon(Kindle)や楽天など各ストアごとに、電子書籍の売れ筋ランキングは発表されていますが、実際ストアごとに売れている数や種類はかなり違うのをご存知でしょうか。当サイトは出版者様からの協力を得て各ストア(Kindle・楽天Kobo・iBooks)の実売データを元に独自集計し総合ランキングを掲載しています。
<電子書籍 ランキングについて>
電子書籍 ランキングは、様々な媒体に提供可能となっております。ランキング提供をご希望の媒体様は、以下の「本ニュースリリースに関するお問い合わせ」の担当者までご連絡ください
<会社概要>
会社名:株式会社e-book.Ranks
代表者:小玉裕介
所在地:東京都渋谷区東1-26-30宝ビル2F
URL:https://xn--nckg3oobb0816d2bri62bhg0c.com/
<本ニュースリリースに関するお問い合わせ>
株式会社e-book.Ranks編集部 担当:坂梨
TEL:03-5468-8374/FAX:03-5468-8374/E-mail:k.sakanashi@ebook-ranks.co.jp