» page top

【電子書籍週間ランキング】12月17日週の電子書籍週間ランキング発表!!

【電子書籍週間ランキング】12月17日週の電子書籍週間ランキング発表!!

2018年12月26日

ランキングと書評(レビュー)で探せる電子書籍情報サイト「電子書籍ランキング.com」では、2018年12月17(月)~12月23日(日)の電子書籍書店(Kindke・楽天Kobo・iBooks・Google Play)の総合ダウンロードランキングを発表します。

書籍では、堀江貴文氏の『多動力』が2週連続ランキング1位。『東大院生が開発! 頭のいい説明は型で決まる』が先週よりランキングを上げています。

コミックでは、「むこうぶち 高レート裏麻雀列伝」シリーズがランクインしています! 

 総合ランキング

1

51of-IcKWRL._SY346_

多動力

堀江貴文
幻冬舎
2

51tWcQ9gKXL._SY346_
3

51j8O570MSL

夢をかなえるゾウ

水野敬也
ミズノオフィス
4

51BIUx6dA8L._SY346_
5

51xF7r5M0WL

鬼速PDCA

富田和成
クロスメディア・パブリッシング

 コミックランキング

1

51Gy8ESRsvL._SY346_

3月のライオン 14

羽海野チカ
白泉社
2

51s15W7Kp1L
3

2

むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 (2)

天獅子悦也, 安藤満
竹書房
4

3

むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 (3)

天獅子悦也, 安藤満
竹書房
5

1

むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 (1)

天獅子悦也,安藤満
竹書房



【週間ランキング ランクイン注目作品】

『東大院生が開発! 頭のいい説明は型で決まる』 犬塚壮志(著)

51tWcQ9gKXL._SY346_

500人以上の東大、2000人以上の医学部合格者を生んだ元・駿台予備学校カリスマ講師(現・東京大学大学院生)が教える「最強の説明スキル」誰でもすぐに理解でき、一生使える説明の黄金フォーマット「IKPOLET法」を初公開! 内容例を挙げると、◎リスクは相手を動かす特効薬 ◎人は「矛盾」に驚く ◎「説明力」は万人に求められるスキル ◎あなたの説明がわかってもらえない「3つの原因」 ◎偏差値30台から、東大生を多数輩出する予備校講師に ◎あなたにしか伝えられない知識やスキルがある ◎わかってもらう説明に必要なたった1つのこと ◎「難しい」とは、あなたと相手とのギャップ ◎好奇心を刺激する意外性の打ち出し方とは ◎プロが使っている説明の極意「メンタル・バリアブレイク」 等々 各章には「即効フレーズ」が記されていて、実践の場で今すぐに使える。イラストも多数使われていてビジュアルでも理解できる。ビジネスから身近な家族や恋人との会話にも役立つ一冊!

kindlekoboibook

『夢をかなえるゾウ』 水野敬也(著)

51j8O570MSL

200万部を突破したベストセラー。「成功法則書を読んでも人が成功しないのはなぜか?」この疑問に対する1つの解答を用意したのが本書です。
主人公は「人生を変えよう」と思っているけど、何も変えられない普通のサラリーマン。そこへある日突然、ガネーシャというゾウの姿をした神様が現れ、主人公の家にニートとして住みつき、ゲームをしては寝るだけの怠惰極まりない生活を始めます。
しかしガネーシャは自信満々にこう言います。「今からワシが出す簡単な課題さえこなしていけば、お前は確実に成功する――」。
主人公とガネーシャの漫才のような掛け合いで、「成功するためにはどうしたらいいか?」「そもそも成功とは?」という自己啓発書のメインテーマを説いていきます。

kindlekoboibook

『3月のライオン 14』 羽海野チカ

51Gy8ESRsvL._SY346_

夏まつり以降、急接近したあかりと島田と林田。不思議な3人の関係は時にすれ違い、時に重なり合いながら三月町や川本家を舞台に周囲の人々も巻き込んでいく。そして秋も深まる頃、零にとって最後となる駒橋高校の文化祭を迎えるが、奇しくも同じ日に開催される職団戦の会場に零はいた。クラスの出し物に奮闘するひなたと立会人を務める零。それぞれの場でそれぞれの思いを抱えながら過ごす秋の一日が始まる――。

kindlekoboibook

『むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 (1)』 天獅子悦也(著), 安藤満(著)

1

“むこうぶち”―――それは、一匹狼の真のギャンブラーを意味している。新宿、赤坂、六本木――、東京深奥部のマンションや雀荘に、高レートの場が乱立した1980年代。そこに、冷酷非情な伝説の強者・傀がいた! 今日もまたギャンブルに狂った男たちが全てを失い、消えていく――。

kindlekoboibook



<電子書籍ランキング.comについて>
電子書籍ランキング.comは、大手電子書籍ストアを横断して「今」実際に「売れている本」は何のか、ランキング形式で紹介するサイトです。